金沢大学 ナノ生命科学研究所

Visualizing small things leads
to big discoveries.

“目に見えない小さな世界を観る”ことは、あらゆる物性や現象の起源を学び、科学を発展させる基盤となります。わたしたちは、独自の顕微鏡技術によって、これまで人類が目にしたことのない現象をナノスケールで直接観察し、科学に飛躍的な進展をもたらすことを目指しています。

Research Highlights

News & Topics

more

more

more

Research Highlights 2023.05.09 Nano Letters アルツハイマー病の新規治療薬レカネマブの作用機序の一端を解明
Research Highlights 2023.05.09 Curr Opin Struct Biol 80, 102591 (2023) 高速AFMと計算機モデリングの組み合わせによるタンパク質の動的挙動解析
Research Highlights 2023.05.09 Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(PNAS) 辛み受容体TRPV1の高速原子間力顕微鏡による 構造揺らぎの解析に成功!
Research Highlights 2023.05.04 Journal of the American Chemical Society ラジカルを活用した新たなケージド化法の開発 ―アセチルコリン濃度の時空間制御に成功―
Research Highlights 2023.03.07 JACS Au 充放電中のイオンの濃度プロファイルを形状変化とともにナノスケールで可視化 ~デバイス材料の開発・オペレーション条件の最適化に貢献~
Research Highlights 2023.03.01 ACS Nano ペプチドの自己組織化過程を分子レベルで可視化 することに成功!
Research Highlights 2023.02.27 ACS Nano 小型CRISPR-Cas9がDNAを切断する瞬間を撮影!
Research Highlights 2023.02.13 Nano Letters 遺伝子発現制御に重要なヒストンを含むヌクレオソームが1秒以内にDNA上をスライディングする現象を発見!
Research Highlights 2023.01.15 Nano Letters SARS-CoV-2スパイクタンパク質に対する中和抗体の 作用機序を高速原子間力顕微鏡で可視化することに成功
Research Highlights 2023.01.10 Angewandte Chemie International Edition 外しやすさを変えられる絡み合い分子の構築に成功!

more