掲載日:2020.01.28 ニュース
MLM2020 “The 1st International Conference on Big Data and Machine Learning in Microscopy” を開催(1/15-17)
2020年1月15日-17日の三日間、金沢大学サテライトプラザにおいて “The 1st International Conference on Big Data and Machine Learning in Microscopy”と題したワークショップが開催され、約40人の研究者が日本を含めて11ヶ国から参加しました。
ビックデータ及び機械学習がもたらす新時代は、高解像顕微鏡の分野を大きく変える可能性を秘めており、詳細な分析から自動化に至るまで、イメージングのプロセスを刷新し、新たな科学と社会的なインパクトの点からかなり大きな利益をもたらすことが可能です。
ワークショップ初日には3つのチュートリアルがあり、特にこの分野に新たに取り組む研究者や若手研究者にとって有意義な内容となりました。
残り二日間では、7名の招待者を含む13名の講演があり、合間に設けられたディスカッションの時間には参加者達から熱心な質問やコメントが寄せられ、活発な意見交換の場となりました。



